Sugiyama 人間になろう

椙山女学園大学 人間関係学部ブログ

>> Home

ソーシャルワーカーの方から現場のお話をお聞きしました パート2

| トラックバック(0)

1月18日の相談援助の基盤と専門職Ⅱ(手嶋雅史准教授担当)、ソーシャル

ワークⅢ(小榮住まゆ子准教授担当)の授業に、ゲストスピーカーとして八尾

市地域包括支援センターホーム太子堂(大阪府)の管理者兼主任介護支援

専門員として働く多久島慎一さんにお越しいただき、高齢者福祉分野で活躍

するソーシャルワーカーの役割やいわゆる「ゴミ屋敷」といった環境で暮らす

高齢者の支援など実際の援助のプロセス、ご自身の成年後見人としての活

動などについてお話しいただきました。高齢者福祉の仕事というと施設内で

の介護の仕事と思われがちですが、高齢者がいつまでも住み慣れた地域で

暮らし続けられる地域づくりも高齢者福祉分野のソーシャルワーカーの担う

役割であるという話に、とりわけ、来年度に相談援助実習を控える2年生の

学生さんは熱心に聞き入っていました。

ソーシャル.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.hs.sugiyama-u.ac.jp/mainte/common/mt-tb.cgi/5033

pagetopへ戻る

最近のブログ記事

アーカイブ

その他お知らせなど

椙山女学園大学 人間関係学部 日進キャンパス画像
椙山女学園大学 人間関係学部
〒470-0136 日進市竹の山3-2005 TEL(0561)74-1186(代) FAX(0561)73-4443
(c)2009 School of Human Sciences, Sugiyama Jogakuen University
Powered by Movable Type