2月2日(月)人間関係学科37名の学生(有志)による卒論発表会が行われました。昨年に引き続き2回目の試みとなります。
発表は3教室で4つのセッションに分けられ合計12部会行われました。発表時間は各自10分(報告8分/質疑応答2分)でした。
パワーポイント等を使って人間関係学部で学んできたことや疑問に感じたこと、そして自分の考えを発表しました。
積極的に質疑応答がなされ、他者の考えに触れることで、より学びを深めることができました。これから卒業論文に取り組む下級生たちにとって良い刺激にもなったようです。
また、受付や司会のベル係などで3年生も活躍しました。



